2023.02.02 08:00電動自転車 COSWHEEL(コスウェル) スマートEVCOSWHEEL(コスウェル) SMARTEV(スマートEV)原付免許で乗れます。中国のCOSWHEEL(コスウェル)からSMARTEV(スマートEV)が発売されてました。激しい雨の場合は使用しない方がいいみたい。電気なんで、、、スクータータイプじゃないけど、かっこいいです!が...
2023.02.01 09:00電動バイクって何?電動バイクって、最近急に多くなりましたね。ちょっとおさらい☆電動バイク...電気を動力として走る電動スクーター・電動オートバイのこと。ガソリンを必要としないメリットがあります。代わりに電気を使うので充電が必要。充電時間は長くかかるものもありますが、充電時にかかる電気代はおよそ25...
2023.01.28 05:00排出ガス規制対応バイクもしも排出ガス規制に対応したものだったら尚いいんだけどなぁ、ということで☆ホンダ ベンリー(50cc・110cc) 2017年10月26日のニュースリリースで平成28年度排出ガス規制に対応した原付ビジネススクーター「ベンリィ」シリーズを発売と出ていました ^ ^(シート高は710...
2023.01.27 11:30バイク王さんから電話こないだネットで査定をお願いしたバイク王さんからの電話を受けました。聞かれたのは、車体番号、中古か新車か、購入日、自賠責が後何年残っているかなど。査定の最高金額は3万円で、傷やサビ、走行距離なんかで引かれていくそう。そっかぁ、タイヤ代・バッテリー交換代にもならないのかぁ( ゚д゚...
2023.01.27 07:00ジョグ125を見に!近所でジョグ125を置いてあるお店に行ってきました!結果から言うと、低身長でも足つきは十分かなと思いました。なので153cm以上の方は問題ないかと思います♪排ガス規制に対応していないので、数年後には生産終了になるかもと教えていただきました。そのまま乗れるらしいですが、どうしましょ...
2023.01.25 06:00ペットとお散歩バイク電動バイク「ポニー」はシート下がケージになっている電動バイクです。自転車のように身軽なイメージ最高速度は35kmと遅め。ワンちゃん・猫ちゃんも乗れると思いますが鳥ちゃんもキャリーケースが入ればいけますね☆一般販売予定価格(税込) 22万2,000円お届け予定時期 が2023年1月...
2023.01.24 22:00ヤマハ E-Vino(50cc)2022年9月30日に発売してましたΣ'ε°*!!!!他にも可愛い50ccの電動バイクはあるのですが、充電時間3時間(少なめ)はとっても魅力的です。さらにE-Vinoは、クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(CEV補助金)が支給されるようですね。ただし上限がきたら終了のよう。...
2023.01.24 10:00排ガス規制排ガス規制とは...生物の身体や環境に悪影響を及ぼす排ガス(二酸化炭素)による大気汚染の問題を回避しよう!という試み☆50cc以下のバイクは2025年11月から適用されます。ちなみに50cc以上のバイクには、排ガス規制は2022年11月1日~適用されています。選択肢には、こんなも...
2023.01.24 05:30バイク王さん夜中に申請を出したら、翌日のお昼に連絡が来てました。フリーダイヤルから沢山着信が...気づかずすいません(TдT)もう一度、バッテリーを充電して試したい気持ちもあったり、きれいに磨いてあげたい気持ちもあったり、キックの上手そうなお友達に一度キックしてもらいたかったり...(優柔不...
2023.01.23 22:00バイク王に査定を私の大事なビーノさんを査定してもらう事にしました。とりあえず、ネットからヤマハ→ビーノ→~50cc→名前→電話番号後は待ちます...ーPRーリラクゼーションマッサージ 東戸塚 Teriaゆるゆるラインスタンプ
2023.01.23 11:30例えば110ccとか...スズキ アドレス110(生産終了)、ホンダ ベンリー110(生産終了)、ホンダ Dio110等が有りますスズキ アドレス110のスペシャルエディション、とっても可愛いですね!キャンディマックスオレンジ・マットセレネゴールドメタリック両方惹かれます(*'v'*)スズキ アドレス11...